Menu ▼
生き方を学ぶトップページ
古歌のトップページ

利食い千人力


投資家の中には、買った株が、一時かなり上がったものの、つい売りそこねてしまって、結果的には、かなり下がってきたところで、売って損をしてしまうケースも少なくありません。

天井のあたりで利食いすることです、そのまま下がってきますと、どこまで下がるのか不安が大きくなり、つい安いところを投げてしまうことになりやすいです。

やはり、買ったあと高くなったら、一応売り抜けて、利益を確保しておかなければなりません。

もちろん、「利食い千人力」といっても、ケースバイケースで、大底とか底のあたりで買ったものを、少し上がったからといって、すぐ売ってしまってはいけません。

大底とか底で買った場合、あくまで高値圏までじ持続して、大きくとるべきです。

「利食い千人力」という格言の当てはまるのは、主に上がっている途中で買った場合、あるいは高値圏で飛び乗った場合、ということになります。

ところが、投資家というものは、大底や底のあたりで安く買ったものは、少しでも上がると、すぐ売りたがり、高値圏で飛びついたものは、天井になっても売らず、長く持ち続けて大損をする傾向があります。

また、「利食い千人力」で注意しなければならないのは、株のクセ、習性ということになります。

つまり、クセの良い株の場合は、上昇の勢いが強く、しかも長い間上昇するケースも少なくありません。

このようなクセの良い株の場合は、途中で飛び乗った場合でも、少し上がったからといって、「利食い千人力」をやっていたのでは、せっかくのチャンスを十分利用することができません。

いっぽう、クセの悪い株の場合は、上がってもすぐ下がるケースが少なくないので、「利食い千人力」ということが、原則になります。



しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
パワーストーンの選び方
おひとりさまの心構えと老後の対策
四柱推命よる水先案内
人相による結婚相手の選び方
怖いほど当たる四柱推命(実例診断多数)
恋愛メールテクニック
結婚できる女性・できない女性の特徴とモテ講座
言い方や言葉の裏に隠された本音を見抜こう
一生お金に困らない貯め方・使い方
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
言葉の裏に隠されたブラック心理学
ビジネスメールのコツを知りライバルに差をつけよう
大人のための心理学