Menu ▼
生き方を学ぶトップページ
古歌のトップページ

退職後に生き甲斐を見つけようとする努力はいらない


★生き甲斐は見つけるようなものでなく、また見つける必要もないのです。



はじめて知ったのですが、「生き甲斐症候群」という心の病があるそうです。

定年退職したとたん、人生の目標と目的を失ってしまって、生き甲斐そのものを見つけることができず、将来の老後生活に不安を持ったり、あるいは精神のバランスを崩してしまことがあるようです。

それが発展すると、自分自身が情けなくなって、「うつ病」になったり、アルコールに依存したり、あるいはギャンブルにのめりこんでしまって、立ち直れなくなるようです。

こういう人は、おそらく現役時代に遊び心を忘れて、仕事一筋で出世競争を勝ち抜いてきた人であり、出世そのものが夢であり目的であり、生き甲斐になっていたのではないでしょうか。

そして、定年を迎える年齢になって、やがて部下や同僚からも見放されるようになり、そしてある日、「自分は何のために生きてきたのか」と自問自答し、その答えが出ないため、人生をむなしく感じるようになるのです。

退職すると、急にボランティア活動に参加したり、スポーツクラブや趣味の愛好会に参加する人がいますが、仕事では常に目標を持って突き進んできたために、自分が何もしていないことに焦りを感じるのでしょう。

身近にいるリタイアした人たちが、周辺の草刈をボランティアでやっていたり、あるいは自治会の役員として忙しくしていると、自分だけ目標もなく何もしていないということに現役時代の自信を失い、さらに生き甲斐まで無くなったように錯覚して、最後は自己否定することで、「うつ病」を発症してしまうのです。

しかし、「生き甲斐」とはなんでしょう。

生き甲斐は見つけるようなものでなく、また見つける必要もないのです。

自然体で生きていればよく、スポーツをしたくなったらスポーツをし、酒を飲みたくなったら酒を飲み、昼寝をしたくなったら昼寝をすれば良いのです。

まずは「〜しなければならない」という自ら縛っている心を解放することです。

確かに、退職してから、子どものときに描いていた夢を実現するために、新しい分野に挑戦したりする人もいるでしょう。それはそれで立派なことですが、それと生き甲斐とは関係ありません。

たとえ毎日、平凡に過ぎていたとしても、何もないことに幸せを感じているならば、それこそが生き甲斐になるのではないでしょうか。

子どもや孫の成長、家族の団欒、新しい趣味を始めたこと、友人との交流だって、立派な生き甲斐になっているはずです。自分で気がついていないだけです。



定年退職後はゆとりのある生き方をしよう
退職後は日常生活に変化をもたせよう
退職後の生活はこだわりをもって一点豪華主義を楽しもう
トキメキ心が老化にストップをかけて命を若返らせる
自由な生活こそメリハリをつけた一日が必要
人は年齢を重ねるほどオシャレで好感度をアップしよう
定年後は古い頭を活性化させて人より半歩先を歩こう
若い異性といつでも恋をするような気持ちこそ若返りの秘訣
若くありたいと思う情熱こそが若さを保つ秘訣
退職後の生き方や楽しみ方に社会常識は必要ない
外見の若さにとらわれない「心のアンチエイジング」が大切
定年後の1時間は密度が濃い
退職したからこそ楽しめる世界もある
退職後の働かないでいい自由は一瞬で過ぎ去る
退職後も持ち続ける知的好奇心は生きる原動力になる
退職後はいつまでもあると思うな友と金
会社時代のつるんだつき合いはできるだけ避けよう
退職後、緊張感がなくなればボケの始まり
退職後、妻と仲が良すぎると老化を早める
遊ぶお金は今から確保しておこう
退職後は常識破りの人とのつき合い方を考えてみよう
疲れた心を癒してくれる自分の居場所を作っておこう
若い人が近くにいれば自然と若返る
退職後は勇気を持って新しい環境に踏み出しましょう
退職後も街に出て刺激を与え続けることも大切
お酒とは上手に付き合っていこう




しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
パワーストーンの選び方
おひとりさまの心構えと老後の対策
四柱推命よる水先案内
人相による結婚相手の選び方
怖いほど当たる四柱推命(実例診断多数)
恋愛メールテクニック
結婚できる女性・できない女性の特徴とモテ講座
言い方や言葉の裏に隠された本音を見抜こう
一生お金に困らない貯め方・使い方
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
言葉の裏に隠されたブラック心理学
ビジネスメールのコツを知りライバルに差をつけよう
大人のための心理学